2022年GRANTABLE(グランターブル)福袋の中身をネタバレ予想!予約方法と店舗での購入方法を紹介

4 min 1,286 views

GRANTABLE(グランターブル)の福袋2022年の気になるネタバレ予想や予約方法・店舗での購入方法をまとめて紹介していきます。

  • GRANTABLE(グランターブル)の福袋は、毎年豪華な福袋で大人気!
  • 福袋を手に入れる方法は、店舗事前予約販売と新年店舗販売のみ

です!2022年の予約方法はこちらです!

【福袋の先行予約・発売日はこちらです】

予約期間:2021/11/1(月)~2021/12/20(月)まで
予約方法は店頭のみ(オンライン予約・電話予約は行っていません)

支払いは予約時
福袋購入数:お一人様10個まで
お渡し:すべて発送 ※2021年のお届予定は12月29日~順次でした。

各店舗によって対応が異なる場合がありますので事前にチェックしておきましょう!

店舗一覧はこちらからチェック

スポンサーリンク

GRANTABLE(グランターブル)福袋の特徴は?

2022年の福袋はまだオープンになっていませんが2021年の福袋を紹介します。

スポンサーリンク

2021年の福袋はこちらです。

イオンモール熱田より引用

各店舗により取り扱いのある福袋の種類は多少変化があるかもしれませんが、イオンモール熱田店では、

1万円(税込11000円)
トップス、ボトム、アウター、ワンピース(フォーマル含む)、セットアップ、小物 から計6~7点
※全てのアイテムが入っているとは限りません。
2,000円分のギフトカード(ヤマダヤ系列店舗でご利用可能)

2万円(税込22000円)
トップス、ボトム、アウター、ワンピース(フォーマル含む)、セットアップ、小物 から計8~10点
※全てのアイテムが入っているとは限りません。
5,000円分のギフトカード

靴の福袋 1万円(11000円)
ブーツ、パンプス、サンダル、スニーカー から計5~6点
※全てのアイテムが入っているとは限りません。
2,000円分のギフトカード

の福袋が用意されていました。

にゃーさん

にゃーさん

ヤマダヤさんの靴の福袋は取扱いがある店とそうでない店があるので事前に確認が必要です!

GRANTABLE(グランターブル)福袋のブランド傾向

2019年のGRANTABLE(グランターブル)福袋のブランド傾向は、

  • SCOTCULB(スコットクラブ)
  • petirobe
  • nouer
  • FINNEL(フィンネル)
  • GRANTABLE(グランターブル)
  • MEDOC(メドック)
  • Vin(ヴァン)

のブランドの中身が入っていたという口コミがありました。ただ、ヤマダヤグループの福袋は取り扱いブランドが色々あり、どのブランドが入っているのかはそれぞれの福袋によって異なるので一概には言えません。

ちなみに、グランターブルのお洋服のイメージはこちらです↓

グランターブル:スコットオンラインストアより引用
にゃーさん

にゃーさん

ヤマダヤグループ全体に言えますが、デザインにこだわりがあって、素材もいいもの使っているって感じですね!

ヤマダヤグループの過去福袋の一例

3万円福袋過去の中身はこちら

《3万円福袋》商品10点+金券8000円
※アウター+スーツやドレスが入っている傾向

  • RADIATE カーディガン
  • RADIATE セーター 
  • RADIATE ブラウス 
  • RADIATE ブラウス 
  • RADIATE ブラウス 
  • Aga ロングベスト 
  • soeur 7 パンツ
  • Moroko Bar ワンピース 
  • LA SUD コート 
  • nouer バック 
  • 金券8000円

2万円福袋過去の中身はこちら

《2万円福袋エレガンス系》商品7点+金券5000円
※アウターあり

  • FENNEL カットソー
  • FENNEL ニット
  • FENNEL カーディガン
  • FENNEL スカート
  • Alice Taka ワンピース
  • SCOT CLUB ショートジャケット
  • PECHINCHAR バッグ
  • 金券5000円

1万円福袋過去の中身はこちら

《1万円福袋》・・・6点+2000円金券
※アウターはなし

  • MansartのTシャツ
  • soeur7(スール)のガウチョパンツ
  • LASUD(ラシュッド)薄手のコート 
  • mirepoixのカーディガン
  • Aga(アーガ)のロングカーディガン
  • PECHINCHERのビーズパーティーバッグ
  • 金券2000円

福袋は、1点ずつ内容が異なるようです。ブランドが偏っているものもあればバラバラの福袋もあるようです。

※必ずこのブランドが入っているということでは有りませんのでその点はご了承ください。

スポンサーリンク

ヤマダヤの福袋が手に入るブランドショップはこちら

  • RADIATE(ラディエイト)
  • SCOT CLUB(スコットクラブ)
  • sud et nord(シュッドエノール)
  • GRANDTABLE(グランターブル)
  • LASUD(ラシュッド)
  • Vin(ヴァン)
  • CLOVE(クローヴ)
  • Petit Maison(プチメゾン)
  • MAITRESSE(メトリーゼ)
  • Petirobe(プチローブ)
  • Boncoin(ボンコアン)
  • Aga(アーガ)
  • FINNEL(フィンネル)
  • MEDOC(メドック)

お近くの店舗検索はこちらをタップ

GRANTABLE(グランターブル)店舗がお近くにない場合でも、上記のブランドショップでヤマダヤの福袋を手に入れることができますのでお近くの店舗をチェックしてみてください!

【2021】GRANTABLE(グランターブル)福袋の中身は?ネタバレしてみたら2倍以上お得!

GRANTABLE(グランターブル)の福袋は、1万円・2万円のラインナップがありますが、2万円の福袋が一番お得です。

どの福袋も10万円相当の定価商品が入っているのでお得なのですが、高額福袋のほうがその傾向が高いのがヤマダヤの福袋の特徴です。ここでは3万円福袋を1例に出してみると、

  • RADIATE カーディガン 15,000円(税込)
  • RADIATE セーター 12,000円(税込)
  • RADIATE ブラウス 15,000円(税込)
  • RADIATE ブラウス 13,000円(税込)
  • RADIATE ブラウス 13,000円(税込)
  • Aga ロングベスト 21,000円(税込)
  • Moroko Bar ワンピース 30,240円(税込)
  • soeur 7 パンツ 15,660円(税込)
  • LA SUD コート 34,560円(税込)
  • nouer バック 15,500円(税込)

総額134900円相当の中身が入っているので2倍以上のものが詰め込まれている福袋であることがわかります。

高額の福袋になればなるほど販売数が少なくなりますので舗予約を予め行っておきましょう。なお、福袋に同封されている金券は、初売り時に福袋の購入にも使えます!

GRANTABLE(グランターブル)福袋の購入・予約方法を解説!

GRANTABLE(グランターブル)福袋は、店舗予約の販売と、元日による店頭販売のみです。お近くのGRANTABLE(グランターブル)以外にもヤマダヤ系列のブランドショップでも取り扱いがあるので、チェックしておきましょう。

店頭店舗で予約購入する方法はこちらです⇓

【福袋の先行予約・発売日はこちらです】

予約期間:2021/11/1(月)~2021/12/20(月)まで
予約方法は店頭のみ(オンライン予約・電話予約は行っていません)

支払いは予約時
福袋購入数:お一人様10個まで
お渡し:すべて発送 ※2021年のお届予定は12月29日~順次でした。

各店舗によって対応が異なる場合がありますので事前にチェックしておきましょう!
店舗一覧はこちらからチェック

まとめ

2022年GRANTABLE(グランターブル)福袋の中身をネタバレ予想!予約方法と店舗での購入方法を紹介しました。

  • GRANTABLE(グランターブル)の福袋は、毎年豪華な福袋で大人気!
  • 福袋を手に入れる方法は、店舗事前予約販売と新年店舗販売のみ

です。11月初旬~12月20日までお店で先行予約が行われますので福袋を狙っている方はお近くの店舗に確認をしておきましょう!

スポンサーリンク
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA